BAGLIM(旧ブログから転載)
「BAGLIM」 プレス2CD 録音:SBD/A+
Disc1
1, Be Here Now
2, Stay Young
3, Stand By Me
4, Supersonic
5, Some Might Say
6, Roll With It
7, D'You Know What I Mean?
8, Don't Look Back In Anger
9, Don't Go Away
10, Wonderwall
11, Live Forever
12, It's Gettin' Better (Man!!)
Disc2
13, All Around The World
14, Fade In-Out
15, Champagne Supernova
16, Cigarettes & Alcohol
17, Acquiesce
18, All I Wanna Do Is Rock (With Noel Gallagher)(以下ボーナストラック)
19, Don't Look Back In Anger (From "Rock The Dock")
20, Cigarettes & Alcohol (From "Don't Go Away" Japanese Single)
21, Acquiesce (From US Promo)
22, Acquiesce (From Promo Video)
こちらは1997年12月14日、地元マンチェスターはG-MEX公演です。ここでは2日間行われているのですが、2日目がラジオやテレビなど、複数のメディアで放送されました。その為、すばらしい素材がたくさん残っていて、この日のライブは、全盛期でしかも地元マンチェスターで演奏内容も素晴らしいということもあって、いろんなブートが出てきましたが、どれも廃盤と化していて入手が困難でした。例えばこの盤が出るまで有名だったのはListen To This Thomというタイトルでしたが、いまや入手困難です。(僕も持ってませんw)
しかし、そんなジレンマを一気に解決してくれるのがこの盤です!音のバランス、ジャケット、プレス、ボーナストラックの充実、etc・・・と、個人的に欠点はどこにも見当たらないと思います!Listen To This Thomにあった音飛びなどもかなり修正されているようです。97年ツアー史上、いやOasis史上屈指の名公演ですので、すばらしいライブですよ!
1曲目のBe Here Nowから超テンションの高い兄弟!のども復調して、コンディションバッチリなリアムにはただただ圧倒されるばかりです。マイクと観客に噛みつかんばかりのテンションの高さですし、声もめっちゃ出ています。そして、映像を見ると分かるのですが、ノエルの方もかなりノリノリでギターを弾いていて楽しそうです。一曲目のBe Here Nowでのステージ登場時からかなりご機嫌です。Don't Go Awayの後にはWho The Fuck Are Man United(マンチェスター・シティのファンがマンチェスター・ユナイテッドをバカにする曲)をオーディエンスと一緒に合唱したりしてます笑
おすすめはStay Young,D'You Know What I Mean?,Don't Go Away,All Around The World,Fade In-Out,Champagne Supernova,Acquiesceですかね。ホント挙げたらきりがないほど完璧なライブです。個人的には数あるOasisブートの中では1番好きなブートですね。まぁ、人生で初めて買ったブートっていう個人的理由もありますがw
ボーナスは当日oasisの前座として演奏したTravisのステージにノエルが飛び入り参加した音源や、AcquiesceのUSプロモビデオから抽出したライブ音源など、こちらもかなり充実しています。
演奏回数の少ない楽曲達もありますし、このタイトルは絶対オススメです。中古市場で出回ってるところは今のところ見た事がないので、新品を購入する方が手っ取り早いです。
oasisファンの間で一番優れた名演とも呼ばれることも多いこの公演は必聴です!!
0コメント